8月6日(水)~7日(木)に神戸国際展示場で開催されたSSH生徒研究発表会に、3年理数科課題研究化学分野の三浦凪人さん、田原陽愛さん、宮田凛美さんの3名が参加し、「SDSと食紅退色の関係について」のテーマでポスター発表をしました。全国238校の代表生徒が集まっての盛大な発表会で、初めは緊張で手が震えていたようですが、発表回数を重ねる毎に修正力も身に付けるなど貴重な経験をしました。入賞には至りませんでしたが、他の都道府県の高校生や高校・大学等の先生方との意見交換の機会に恵まれ、全国のハイレベルな研究にも触れ、学びの多い2日間でした。課題研究はこれで終了ですが、研究成果を9月以降の各種コンテストに応募予定です。