SSHの活動報告
◇平成29年度 報告書(下記PDFファイルをダウンロードしてご覧ください) ○ 平成29年度SSH報告書 目次 ○ 平成29年度SSH報告書 巻頭言 ○ 平成29年度SSH報告書 本文(要約) |
◇ 平成29年度の主なSSH事業 ※詳細は★印をクリックしてください。
5月15日(月)~5月19日(金) | ISEF世界大会 | ★ |
6月2日(金) | 1年 地域巡検事前学習【益田市の取り組みに学ぶ】(益田高校) | ★ |
6月8日(木) | 3年理数科 課題研究発表会(グラントワ) | ★ |
6月9日(金)~10日(土) | 自然科学部実験観察会 | ★ |
6月23日(金) | ブラウン大学 廣井先生講演会(益田高校) | ★ |
7月7日(金)・8日(土) | 益田さいえんすたうん2017(グラントワ) | ★ |
7月9日(日) | 物理チャレンジ2017(益田高校) | ★ |
7月13日(木) | 1年 地域巡検 | ★ |
7月16日(土) | 日本生物学オリンピック2017 | |
7月17日(日) | 化学グランプリ一次予選 | ★ |
7月24日(月)~26日(水) | 地域巡検クラス発表 | |
8月2日(水)~4日(金) | 全国高等学校総合文化祭 自然科学部門(石巻市) | ★ |
8月9日(木)~10日(金) | 全国SSH生徒研究発表会(神戸) | ★ |
8月10日(金)~8月11日(土) | 中四国九州理数科課題研究発表会(岡山) | ★ |
9月22日(金) | 2年理数科 東京実習事前実習 | ★ |
9月23日(土) | 益田市小中学校科学作品展・わくわくなるほど理科体験 | ★ |
10月10日(火)~13日(金) | 2年理数科 東京実習 | ★ |
10月11日(水)~13日(金) | 1年 関西実習 | ★ |
10月17日(火) | 理科読を楽しむ会のための講習会 | ★ |
10月18日(水) | 1年 関西実習ポスターセッション | ★ |
10月21日(土) | 科学の甲子園 島根県予選 | ★ |
10月24日(火) | 2年理数科 課題研究中間発表会 | ★ |
10月中旬 | 島根県科学作品展 | |
10月下旬 | 科学地理オリンピック講習会 | |
10月28日(土) | 集まれ!理系女子 | ★ |
12月7日(木) | 1年理数科 課題研究のための講演会 | ★ |
12月8日(金) | 知財教育に関する講演会 | ★ |
12月12日(火) | 2年 出前実験 | ★ |
12月12日(火) | 2年 理科読を楽しむ会 | ★ |
12月13日(水) | 科学倫理観育成のための講演会 | ★ |
2月2日(金) | SSH生徒研究発表会 | |
2月5日(月)~10日(土) | 益田市グローカルリーダー養成事業 兼 益高SSH事業海外研修 | ★ |
2月10日(土) | 2年 課題研究発表会 | ★ |
3学期 | 1年 論理的思考力育成基礎演習 | |
3月14日(水) | 島根県高等学校理数科課題研究発表大会 | ★ |
3月17日(土) | 山口大学理学部サイエンスセッションU18 | ★ |