4月26日(月)と30日(金)にPS2課題探究の2,3時間の授業を行いました。興味関心の近い者同士で結成されたグループごとに分かれて探究活動の大きなテーマを決めていく活動を行いました。この時間から、益田市の職員の方、ユタラボの方々にお越しいただき、担当していただくグループにファシリテーターとして入っていただきました。

 課題探究の大きなテーマを決めていく前にユタラボの山﨑さんから課題探究をする意義をご自身の経験談をふまえてお話しをしていただきました。課題探究には、興味関心のあることに挑戦し、さまざまな価値観をもった人に出会うことで自分の生き方・在り方を考える、いわば進路学習の要素も含まれているという主旨の内容でした。また、課題探究に取り組む上で大事にしてほしい4つのことについてもアドバイスいただきました。

 大きなテーマを設定するために、まず付箋を使って自分の興味関心のあることを書き出して班で共有する活動をしました。PS2の1時間目のすごろくの効果もあり、非常に活発な話し合いが行われていました。そこから最終的に一つの大きなテーマに絞っていく段階でなかなか一つのテーマに絞りきれないグループもありましたが、ファシリテーターの方に助言をもらいながら、各グループとも方向性を決めていきました。

 今年度も授業後には、ファシリテーターの方々と振り返りの時間を設け、改善すべき点や今後の方針について意見を共有しました。今後は、今回決まった興味関心から生まれたテーマと社会の課題とを結びつけて、最終的な探究テーマを決めていく方針です。